もう迷わない!Final Cut ProとPremiere Proの違いを徹底比較

Final Cut Pro(ファイナルカットプロ)Premiere Pro(プレミアプロ)は、どちらも動画を編集するための専用ソフトです。どちらもプロの動画編集者に人気がであり、「どちらを使おうか・・・」と迷っている人も多いのではないでしょうか。

今回は、Final Cut ProとPremiere Proの違いを比較していきます。どちらを使うか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

Final Cut ProとPremiere Proの比較① 価格

Final Cut ProPremiere Proの値段を比較すると、以下の通りです。

一括の値段を一見するとPremiere Proの方が安いものの、長期間使用し続けるとFinal Cut Proの方がお得になる場合もあります。

Final Cut ProとPremiere Proは支払い方法から使用する価格帯まで大きく異なるため、それぞれの値段について詳しく見ていきましょう。

買い切りのみのFinal Cut Pro|動画ソフトの値段比較

Final Cut Proは買い切りのみのソフトです。買い切りとは、一度購入すれば永久的に同じソフトが使えるタイプのソフトのことです。

毎月お金を払う必要はありませんが、購入金額が高額だったり違うソフトに興味が出たら買い換える必要があります。

Final Cut Proの本体価格は、36,800円(税込)です。一度購入すれば永続的に使うことができるため、二年・三年経っても値段が上がることはありません。そのため、長期的に考えるとPremiere ProよりもFinal Cut Proの方がお得だと言えます。

ただしFinal Cut Proは一括で支払う必要があるため、一括で支払う値段が大きくなるのがネックという人もいるでしょう。

サブスクリプションのPremiere Pro|動画ソフトの値段比較

一方、Premiere Proサブスクリプションタイプのソフトです。サブスクリプションとは毎月使用価格を支払い続ける支払い方法の一つで、音楽が聴き放題の「Apple Music」や映画が見放題の「Netflix」をイメージするとわかりやすいのではないでしょうか。

サブスクリプションは毎月一定の値段を支払う必要がありますが、月々支払う金額が比較的安く済みます。一括で多額の値段を支払えない人や、数ヶ月だけお試しで使いたい人はおすすめの支払い方法です。

  

Premiere Proは、Adobeが提供している動画ソフトです。そのため、「コンプリートプラン」を選ぶと他のAdobeソフト無制限に使用することができます。コンプリートプランとは、Adobeソフト特有の以下のようなプランです。

Photoshop、 Illustrator、Premiere Proをはじめ、20以上のアプリがすべて使えます。

さらに、日本語を含む18,000以上のフォント、100GBのストレージなども追加料金なしでご利用できます。複数のアプリを利用したい方にもっともお得なプランです。

Adobe/Creative Cloudコンプリートプラン


Premiere Pro単体よりは高額になりますが、IllustratorやPhotoshopなど他のソフトを使う予定がある人にとっては、非常にお得プランだと言えます。

  

Final Cut ProとPremiere Proの比較② 機能

Final Cut ProとPremiere Proは、対応機種や機能性も異なります。それぞれの項目ごとに比較していきましょう。

Final Cut Proは対応機種に制限あり|動画ソフトの機能比較

ユーザーを選ぶ大きなポイントが、Final Cut ProはMacにしか対応していないということです。Final Cut ProはAppleが提供している動画編集ソフトのため、Windowsでは使うことができません。

Premiere Proはプロ仕様|動画ソフトの機能比較

Final Cut Proに比べると、Premiere Proはエフェクト字幕など機能面が優れています。

Final Cut Proにできない表現がPremiere Proでは叶うため、動画編集を生業にしているプロにとってはPremiere Proの方が使いやすいと言えます。Premiere Proはアップデートも多いため、最新の動画トレンドにすぐ反映できるのも魅力の一つです。

Premiere Proは他ソフトと連携可能|動画ソフトの機能比較

Adobe製品であるPremiere Proは、他のソフトとの連携が可能です。たとえば、Adobe After Effectsを使うことで、Final Cut Proではなし得ない動きのあるテロップを作ることができます。

また、Illustratorと連携させることでグラフィック要素を動画に取り入れることも叶います。

Premiere Proを使うことで、単なる動画編集ソフトではできない編集が可能になるのです。

Final Cut ProとPremiere Proで迷った時の選び方

値段や機能にさまざまな違いがあるFinal Cut ProとPremiere Proですが、最終的にどちらを使うべきか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。どちらを使うか決めきれないときは、以下のポイントを参考にすると良いでしょう。

Final Cut ProとPremiere Proの評価を比較する

Final Cut ProとPremiere Proはどちらも人気の高いソフトのため、それぞれに評価やレビューが多くついています。実際使っている人のリアルな評価を比較して、どちらが自分に合うかを決めるのがおすすめです。

ITreviewというIT製品のレビューサイトでは、製品を比較をしながら評価も見ることができます。良い点・悪い点どちらも見定めて、良いと思うソフトを選びましょう。

情報量が多いのはPremiere Pro

ソフトを使っていて、使い方やコツなどの疑問点が出てくることもあるでしょう。このような場合に、インターネット上でより多くの情報が掲載されているのはPremiere Proです。

Final Cut Proに比べるとPremiere Proのユーザー数の方が多いため、より多くの人がインターネット上に情報を掲載しています。Adobeソフトにはサポートコミュニティサイトもあるため、それらに疑問の解決策が載っている場合も多いです。

初心者かプロかで使うソフトを見定める

将来的に動画編集のプロとして生業にするか、ときどき触る程度の趣味程度でするかによっても使用するソフトは異なります。プロとして本格的に動画編集をしたい場合は、機能性が優れているPremiere Proがおすすめです。

Final Cut Proを使う場合は、Appleが提供している無料動画編集ソフトのiMovieからも移行しやすいので、まずはiMovieを無料で試してみてFinal Cut Proに移行するといったやり方もできます。

Final Cut ProとPremiere Proの違いまとめ

Final Cut ProとPremiere Proには、価格面・機能面で大きな違いがあります。買い切りタイプのFinal Cut Proは動画編集ソフトの初心者に、サブスクリプションタイプのPremiere Proは本格的に動画編集を始めたいプロ志向の人におすすめです。ただしFinal Cut ProはMacでしか使えないため、WindowsユーザーはPremiere Proを選びましょう。