【どこよりも詳しい】カメラ用ネックストラップの選び方とおすすめ15選を紹介!

カメラのストラップにはいくつか種類があり、最もポピュラーな物が「ネックストラップ」と呼ばれる物です。

カメラの付属品として付いてくる事も多いネックストラップですが、実はより高機能な物から女性にもおすすめのおしゃれな物まで、数多くのネックストラップがあります。

今回はそんなネックストラップの特徴や選び方を、おすすめのネックストラップをご紹介しながら解説します!

カメラのネックストラップの特徴は?

そもそもネックストラップにはどの様な物があり、他のストラップとはどの様な違いがあるのでしょうか。ここではネックストラップならではの特徴をご紹介します。

おすすめポイント1:街歩きに最適

ネックストラップはその名の通り、首からカメラをぶら下げて持ち運ぶ為のストラップです。

首にかける為カメラが常に手元にあり、両手も空くので旅行先で歩きながら撮影するスナップ撮影に最適です。また肩掛けのショルダーストラップと違い、カバンやジャケットを選ばないのも便利なポイントです。

おすすめポイント2:細身でかさばらない

ネックストラップは細身で柔らかい物が多く、カメラと一緒にカバンや戸棚の中に入れてもかさばりません。

街歩きに持っていくカバンは小型の方が気軽で便利なので、収納の時にかさばらないというのは想像以上に大きなメリットです。また手や腕にストラップを巻きつけて使う時にも、細身の方が使いやすく便利です。

おすすめポイント3:デザインがおしゃれ

カメラ付属のネックストラップはメーカーロゴが大きく入っていて、ファッションや他の持ち物と合わせづらいと感じる方も少なくありません。

ところがネックストラップの中には、革製やキャンプでも用いられる丸紐製の物もあり、見た目にこだわったおしゃれな物がたくさんあります。中にはスカーフの様な物もあり、デザインにこだわる人にもおすすめです。

カメラ用ネックストラップの選び方は?

便利でおしゃれな物が多いネックストラップですが、自分に合った物を選ぶには何を基準にすれば良いのでしょうか。ここではネックストラップを選ぶ際の注意点やポイントをご説明します!

カメラの重さに気をつける(特に一眼レフカメラ)

まず最初に注意しなければならないのが、カメラの重さです。一眼レフカメラやミラーレス一眼を使う場合は、レンズの重さも含まれます。

ネックストラップはカメラの重量がすべて首にかかる為、本格一眼レフカメラの様な大きくて重たいカメラには向いていません。

そういった重たいカメラの場合付属品も太くて大きなショルダーストラップが付いている事が多いので、ストラップを選ぶ際の基準にしましょう。

ネックストラップの太さを比べる

次に気をつけるのは、ストラップの太さです。

細身の物が多いネックストラップですが、細すぎるとストラップで首を痛める原因にもなります。

逆に太い物は首への負担が少ないですが取り回しや収納が不便になるので、ご自身の利用シーンやレンズの組み合わせからストラップの太さを調整しましょう。

ネックストラップの素材を比べる

オシャレなデザインの物が多いネックストラップですが、革製や丸紐製の物は素材が比較的硬い為、やはり首を痛める原因にもなります。

逆にクッション性の高い素材を用いた物や、首の所に滑り止めが付いている物もある為、それぞれの特徴を見比べて自分に合ったネックストラップを選びましょう。

何よりもデザイン!

ここまで注意するポイントを挙げてきましたが、ネックストラップで一番重要な要素は何よりもデザインと言っても過言ではありません! 

クラシカルなカメラにはオシャレな革製ストラップがお似合いですし、柄や模様がカラフルに入った物もあり、黒一色な事が多いカメラのアクセントとして重要なポイントである事は間違いありません。

カメラ用ネックストラップのおすすめ15選!

ここからは数あるネックストラップの中から、おすすめの物を15種類ご紹介します。機能的な物からとにかくデザインが良い物まで、お気に入りのネックストラップが見つかるかと思います!

ピークデザイン リーシュ

カメラアクセサリーメーカーとして世界中で大人気のピークデザインから、リーシュというストラップがおすすめです。

片手で長さを変えられてショルダーストラップにもなる他、アンカーと呼ばれる留め具で簡単にカメラから取り外せる為、収納する時にも嵩張りません。

デザインがおしゃれなのも人気ポイント!

SmallRig カメラショルダーストラップ

カメラに取り付けるリグで有名なSmallRigからもカメラストラップが出ています。

片手で簡単に長さ調整が出来る為撮影時にも邪魔にならず、収納時には簡単に取り外せる為嵩張らないのも人気のポイントです。

HAKUBA ルフトデザイン ツイルネックストラップ 25

日本のカメラアクセサリーメーカーとして非常に有名なハクバのルフトデザインシリーズにも、ネックストラップがあります。

デザインはシンプルながら非常にしなやかで扱いやすい素材で、手に巻き付けたり収納したりする時にも便利です。

ETSUMI & Coleman コールマンネオプレーンストラップII

エツミという大手カメラアクセサリーメーカーから、キャンプ用品でおなじみのコールマンとコラボしたネックストラップがあります。

特徴的なデザインで地味なカメラに彩りをプラスできるだけでなく、クッション性の高い素材で性能面でも妥協はありません。

Kenko MAMORU

様々なカメラアクセサリーを出しているケンコーのMAMORUというネックストラップは、厚手クッション性も高く首への負担が少ない為、大型の一眼レフカメラにもおすすめです。

持ち運びの時は留め具を外してコンパクトにまとめる事が出来るのも、ケンコーらしい面白い機能です。

ARNUVO ヘビーメッシュ

社名がアールヌーヴォーに由来するARNUVOというメーカーから、革の編み込みがおしゃれなネックストラップが人気です。

ライカの様な高級カメラはもちろん、昔のフィルムカメラに合わせて重厚感ある質感を演出できるのが魅力的です。

CANPIS CP003

CANPISというメーカーからは革製のネックストラップが多く出ていて、CP003は全面本革の高級感あふれるネックストラップです。

Olympus PENやCanon Kiss Mの様なおしゃれで小型軽量のカメラとの相性が非常に良く、ファッションの一部としてカメラを持ち運びたい肩におすすめです。

CANPIS CP008

CANPIS CP008は、首周りはおしゃれな革製でありながら、長さ調整する部分がナイロンで出来ている為、身体に合わせた調整が行いやすいタイプのネックストラップです。

小型軽量でクラシカルなデザインのカメラと相性抜群で、ファッション感覚でカメラを持ち運べます。

TARION TNS-L1

TARIONのネックストラップは、全面革製でありながら長さ調整が出来る便利でおしゃれなネックストラップです。

ショルダーストラップにもなる長さなので、使う人の背丈や用途を選ばず使用する事が出来ます。

HAKUBA テーパードストラップ15

ハクバのテーパードストラップは他のネックストラップより細くて柔らかい素材で出来ていて、撮影時は手にストラップを巻きつけて固定したい人に特に人気です。

カメラに巻きつけて収納する時にもかさばらず、コンデジ様な小型カメラにおすすめです。

HAKUBA オリイロストラップ 25mm

ハクバのオリイロストラップは織物を意識したデザインで、カラバリやパターンが豊富ながら激しく主張しすぎない所が人気のネックストラップです。

裏面全体が滑り止め素材の為、肩にかけた時にもずり落ちたりもせず安心してカメラを持ち運べます。

Akineko カメラストラップ

Akinekoというメーカーからも数多くのカメラストラップが出ており、ミラーレス一眼用のストラップは細身で扱いやすく、お値段も手頃で非常におすすめです。

コンデジや小型カメラをこれから使ってみたいという方にも、最初に一本として手にしやすいストラップです。

ETSUMI DENIM

エツミのネックストラップ「デニム」は、その名の通りデニム地のデザインが他にはないおしゃれなネックストラップです。

男性にもおすすめのデザインで、小型カメラに取り付けて街スナップを楽しむ時に主張も少なくファッションに合わせやすいのもポイントです。

VKO カメラネックストラップ

ライカや富士フィルムのカメラの様なクラシカルなデザインのカメラにおすすめなのが、VKOのスネックストラップです。

丈夫でシンプルな丸紐でしっかり安定して持ち運べますし、カラバリも豊富なのでレッドやグリーンでカメラのアクセントにするのもおすすめです。

サクラカメラスリング

サクラカメラスリングは、一見するとカメラストラップに見えない唯一無二のデザインで大人気のネックストラップです。

デザインに注目されがちですが、首への負担が少なくレンズキャップ等を収納するポケットも付いている等、機能性も充実していておすすめです。

お気に入りのネックストラップで素敵なカメラライフを!

高機能な物からオシャレな物まで、様々な種類があるのがネックストラップの特徴です。

お気に入りのネックストラップを見つけて、素敵なカメラライフを楽しんでください!