Lightroomで必要なパソコン・スペックは?選ぶポイントを徹底解説します!

プロも愛用しているAdobeのLightroom(ライトルーム)。作業効率をアップするためには、適切なスペックのパソコンを選ぶことが重要です。

  

この記事ではLightroomを使おうとしているけど、どんなパソコンの選び方をしていいのか分からないという方に向けて、ポイントを分かりやすく解説します!今回は外出先でも使えるようにノートパソコンを中心にご説明します。

Lightroomで必要なパソコンのスペックとは|選ぶポイント

快適な環境で作業をするためには、Lightroomに適したスペックのノートパソコンを選ぶことが重要です。

優先度が高い順番にご説明していきます。

サクサクとした操作感に必要なCPU性能

Lightroom Classic CCは、ほとんどの処理をCPUが行っているため、高性能なCPUが搭載されたノートパソコンを選ぶことによって、作業効率と快適度が大きく変わってきます。

  

Lightroomの醍醐味でもあるraw現像を扱うような作業は、特にCPU性能を重視しましょう。

  

ちなみにrawとは画像の生データのことです。

rawのデータがカメラの画像処理エンジンに加工された状態が普段私たちが見ているjpegの画像です。

  

raw現像は、一般的なパソコンの作業と比べて多くのCPUを必要とするため、Lightroomで簡単な編集ができれば良いという方以外はCPUを多めに積みましょう。

書き出し時間短縮のためのメモリ

メモリは大きければ大きいほど書き出し処理が速くなります。

  

Lightroomでは頻繁に画像を入れたり書き出したりする作業が必要になるので、この処理が遅いと作業効率が落ちてしまいます。

写真の編集に集中するためにもメモリは積んでおくことを推奨します。

ストレージ容量は大きめのSSDを推奨

rawデータのファイルサイズは非常に大きいため、ストレージ容量が小さいスペックのノートパソコンを選んでしまうと読み込みや書き込みの動作が鈍くなります。

そのため容量が大きいSSDを選ぶことを推奨します。

  

point
外付けのSSDもありますが、本体で読み書きする処理能力には劣るため、快適に作業を行う上でも大きい容量のSSDを購入しましょう。

ディスプレイや周辺機器

他のディスプレイとの色の違いを回避するために、色彩にも注意しておかなければいけません。

写真の色味をそのままの形で表現できるディスプレイを選びましょう。

  

また、撮影したデータをそのままノートパソコンに移動する際に役立つUSBやSDカード等のインターフェースが揃っていると外でも快適に作業ができます。

GPUはそこまで気にしなくてもOK

raw現像では、ほとんどGPUの処理を行わないため、特に気にしなくても快適度には左右されません。

 

ただPhotoshopと併用して使っていくという場合は別です。PhotoshopではGPUの処理を行う作業が多くあるため、用途によって選び方を変えましょう。

 

Lightroomを使う際におすすめのスペック

それでは上記を踏まえて、具体的なパソコンのスペックをご紹介していきます!

Lightroomにおすすめのスペック①CPU

raw現像を行うことを想定して、Core i7・AMD Ryzen7以上のノートパソコンを選ぶようにしましょう。

  

これぐらいのCPUであればraw現像を行う際も不足することはありませんが、余裕がある人は最上位のCPUを選んでも損はありません。

Lightroomを使用する上で一番重要な部分なのでケチらずに選びましょう。

Lightroomにおすすめのスペック②メモリ

Adobeの推奨が12GB以上のメモリなので最低でも16GBにすることをおすすめします。

更に効率よくサクサクと作業したい人は32GB以上を選びましょう。

Lightroomにおすすめのスペック③ストレージ(SSD)

Lightroomを本格的に使う方は、512GB以上のストレージを選びましょう。

たとえ外付けSSDの購入を検討していたとしても、安全性や効率性の観点から内部ストレージの容量は余裕を持っておくのが無難です。

Lightroomにおすすめのスペック④ディスプレイやインターフェース

WEB上で正しい色を表現するために100%sRGBカバー率もしくは100%DCI-P3の液晶を選びましょう。

  

基本的にはメーカーのサイトにスペックが書かれています。

caution
もし表記がない場合は過度に色域が狭く、他のディスプレイで見たときに色味が異なることがあるので注意してください。
 

  

解像度は特にこだわりがなければフルHD(1920×1080)で問題ありません。

より明瞭に表示したい方は4K(3,840×2,160)などを選ぶと良いでしょう。

  

一眼で撮影したデータを直接いれる場合を想定して、SDスロットやUSBが挿せるノートパソコンならなお良いです。

Lightroomを使う際におすすめのノートパソコン

Lightroomにおすすめのノートパソコン① XPS 13 (9300)

Dell ゲーミングノートパソコン Dell G5 15 SE 5505 シルバー Win10/15.6FHD/Ryzen 7 4800H/16GB/512GB SSD/RX5600M NG595A-ANLS【Windows 11 無料アップグレード対応】

CPU第10世代 インテル Core i7
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:512GB
液晶4K
ディスプレイ15.6インチ / 100%Adobe RGBと94%DCI P3の色域
インターフェースThunderbolt ×2 / Type-C×1 / microSDカードリーダー
質量2.05 kg
詳細https://amzn.to/2XlK0je ←商品ページはこちら!

  

趣味から仕事まで幅広く使用できるクリエイター向けのノートパソコンです。

Lightroomに必要なスペックはもちろん、

100%Adobe RGBと94%DCI P3の色域により、広い高彩度色の優れた表示を実現します。

https://amzn.to/3kfNFrK

Lightroomにおすすめのノートパソコン② M1チップ搭載のMacBook AIR

2020 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチ, 8GB RAM, 256GB SSD) – ゴールド

CPU8コアCPU、7コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ
メモリ16GBユニファイドメモリ
ストレージ容量SSD:512GB
液晶Retinaディスプレイ(2,560 x 1,600ピクセル)
ディスプレイ13インチ / Retinaディスプレイ2,560 x 1,600ピクセル標準解像度、227ppi、数百万色以上対応
インターフェースThunderbolt × 2

質量
1.29kg
詳細https://amzn.to/2XsuLF2 ←商品ページはこちら!

  

M1チップが搭載されたMacBookAIR

intel製のMacと比較すると、読み込みや書き出し、編集などの作業が約2倍高速化しており、raw現像を扱う作業もできます。

  

M1のバグが心配という点と外付けのハブを別途購入しなければいけないことを除けばほぼ完璧に近いパソコンです。

https://amzn.to/2XsuLF2

Lightroomにおすすめのノートパソコン③ HP ENVY 15

HP ノートパソコン インテル Core i7 32GB 2TB SSD Windows10 Pro 15.6インチ 4K OLED タッチパネルディスプレイ HP ENVY 15 Microsoft Office付き(型番:16G64PA-AAAB)

CPU第10世代 インテル Core i7
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:512GB
液晶フルHD
ディスプレイ15.6インチ / 100%sRGBカバー率
インターフェースHDMI 出力端子×1、USB Type-A ×2/USB Type-C ×2microSDカードリーダー
質量約 2.15 kg
詳細https://amzn.to/3zvMDfX ←商品ページはこちら!

  

優れた冷却性能が搭載されているため、長時間の作業を行う際も熱に邪魔されることはありません。

また指紋認証がついているので、外出先でのセキュリティ対策も万全です。

https://amzn.to/3zvMDfX

Lightroomにおすすめのノートパソコン④ Prestige-15-A11SCS-006JP

【GTX搭載・薄型軽量・ビジネス/ゲーミング】MSI ノートPC 1.69kg i7/GTX1650TiMax-Q/15.6FHD/16GB/1TB/Win10Pro/Prestige-15-A11SCS-006JP【Windows 11 無料アップグレード対応】

CPU第11世代 インテル Core i7
メモリ16GB
ストレージ容量SSD:1TB
液晶フルHD(1980×1020)
ディスプレイ15.6インチ / sRGB相当
インターフェースHDMI×1 / Type-A×2 / Type-C×2 
質量1.69 Kg
詳細https://amzn.to/3Al9Fr3 ←商品ページはこちら!

  

1.69 Kgの重量でありながらデスクトップパソコンに引きを取らないパフォーマンスを発揮するパソコンです。

こちらは元々ゲーミングパソコンですが、ビジネスユーザー向けに目立ちにくいロゴを採用しています。

  

SSDは1TBあるため、rawを読み込む際もスムーズに操作ができます。

https://amzn.to/3Al9Fr3

自分に合ったパソコンやスペックを知りLightroomを快適に使おう!

少し長くなったので、推奨するスペックをまとめます。

  

point

<Lightroomにおすすめのスペック>

  1. CPUは Core i7以上(intel・AMD・M1)
  2. メモリは16GB以上
  3. ストレージ容量は512GB以上
  4. ディスプレイの色域はsRGBカバー率100%かDCI-P3カバー率100%
  5. インターフェースが充実してればなお良し

  

今回ご紹介したノートパソコンは、スペックをカスタマイズすることもできます。

本記事でご説明したスペックの選び方を参考に

目的や使うシーンによって自分に合ったパソコンを使いましょう!