Illustrator(イラストレーター)でデザインをしているとき、「違う色のパターンも見てみたい」と思ったことはないでしょうか。しかし、たくさんの色を使用していると一つずつ色を変えるのは面倒ですよね。
Illustratorで複数箇所の色をまとめて置き換える方法
色を何色も使っていると、一つの色を変えるだけでデザインのバランスが大きく変わってしまいますよね。この方法を使うと、グラデーションなどの加工状態を残したまま色だけを変更することができます。
色を変える対象を全て選択|Illustratorで複数色を置き換え
まずはIllustratorで色を変えたいオブジェクトを全て選択します。今回は全てのオブジェクトの再配色をするため、文字全てを選択してください。⬇︎

オブジェクトを再配色を開く|Illustratorで複数色を置き換え
全ての文字を選択した状態で、上部のメニューバーから[編集]→[カラーを編集]→[オブジェクトを再配色]をクリックします。⬇︎

Illustratorのバージョンにもよりますが、上部の丸いアイコンをクリックすることで[オブジェクトを再配色]を開くこともできます。⬇︎

オブジェクトの再配色には以下の機能があります。
指定:「指定」タブでは、カラーグループのカラーがオブジェクトの元のカラーにどのように置き換わるかを確認および制御できます。カラーを指定するには、ドキュメントでオブジェクトが選択されている必要があります。現在のどのカラーをどの新規カラーに置き換えるか、特色を保持するかどうかおよびどのようにカラーを置き換えるか(例えば、カラーを完全に置き換える、明度は保持したまま色相だけを置き換えるなど)を指定できます。「指定」タブを使用して、現在のカラーグループでどのようにオブジェクトの再配色をおこなうかを指定したり、現在のオブジェクトのカラーの数を減らしたりします。
カラーグループ:開かれているドキュメント用として保存されているすべてのカラーグループを一覧表示します(スウォッチパネルにも同じカラーグループが表示されます)。ダイアログボックスで作業しながら、カラーグループリストでカラーグループの編集、削除および新規作成をおこなうことができます。変更はすべてスウォッチパネルにも反映されます。選択されているカラーグループが、現在編集されているカラーグループを示します。任意のカラーグループを選択して、編集したり、選択されているオブジェクトの再配色をおこなったりできます。カラーグループを保存すると、そのカラーグループはこのリストに追加されます。
今回使用しない機能もありますが、覚えておいて損はないでしょう。
全体の色のトーンを変更する|Illustratorで複数色を置き換え
[オブジェクトを再配色]のダイアログボックスが開いたら、まずは右下のリンクボタンをチェック。
リンクが外れていたら必ずリンクアイコンをクリックしてリンクを繋げておきましょう。リンクが繋がると、カラーマーカーの線が点線から実線になります。⬇︎


カラーマーカーに表示されている4つの丸は今回は使用している色です。色の数が増えるほど円の数が増えます。⬇︎

その内ひとつを動かすと、自動的に他の色もバランスを保ったまま変更されます。⬇︎

左右に動かすことで色相を、上下に動かすことで色の彩度や明度を変えることができます。⬇︎


変更した色が決まったら[オブジェクトを再配色]のダイアログボックス以外のウィンドウをクリックして完成です。最初とは全く違うカラーになりましたね。⬇︎

Illustratorで特定部分の色を置き換える方法
色を変える対象を選ぶ|Illustratorで特定色の置き換え
今回はIllustratorを使って、オレンジの文字の色を変えていきましょう。Illustrator上にオレンジの文字は6箇所ありますが、一つずつ選択するのは手間がかかりますよね。しかし、Illustratorを使うと、一つを選択するだけで同じ色も置き換えることができるんです。
まずはオレンジ色の文字の「H」だけを選択します。⬇︎

「H」を選択した状態で、上部のメニューバーから[選択]→[共通]→[カラー(塗り)]をクリック。⬇︎

ワンクリックで同じ塗り色の他の文字の色が選択されました。⬇︎

オブジェクトの線に色がついている場合は、[選択]→[共通]→[カラー(線)]を選んでください。⬇︎


好きな色に変更する|Illustratorで特定色の置き換え
オレンジ色の文字が全て選択された状態で、色を変えていきましょう。まずはツールバーの[塗り]の部分をダブルクリックします。⬇︎

カラーピッカーウィンドウが出てくるので、変更したい色を選択して置き換えます。色を選択したら、[OK]をクリックしてください。⬇︎

オレンジ色が黄色に置き換えられました。⬇︎

オブジェクトの線に色がついている場合は、ツールバーの[線]をクリックして同じ作業をしてくださいね。⬇︎



オブジェクトを再配色を使って特定の色を変える
複数箇所の色をまとめて置き換えるときに使用した「オブジェクトを再配色」ツールを使っても、特定の色を変更することができます。やりやすい方法で色の変更を試してみてください。
こちらの方法では色を変えたいオブジェクトを全て選択して、先ほどと同じように上部のメニューバーから[編集]→[カラーを編集]→[オブジェクトを再配色]をクリック。⬇︎

ダイアログボックスが開いたら「詳細オプション」をクリックし、「指定」タブを選択します。⬇︎


指定タブを選択すると、「現在のカラー」と「新規」が表示されます。色を変えたい色の新規の四角をダブルクリックするとカラーピッカーウィンドウが表示されるので、好きな色を選んで[OK]を押しましょう。⬇︎


オブジェクトを再配色のダイアログボックスの[OK]を押すと色が変わります。⬇︎

2色以上の色を個別で変更したい場合は、この方法がおすすめです。
Illustratorで色の置き換えができない時の原因と対処法は?
オブジェクトを再配色のボタンが選択されない
上部のメニューバーから[オブジェクトを再配色]を選ぶことができないケースがあります。⬇︎

そのような場合には、以下の2点が原因だと推測されます。
- オブジェクトが選択されていない
- 画像など色を変えることができないオブジェクトが選択されている
黒色と白色の置き換えができない
試しに黒色を入れたオブジェクトを選択してみます。カラーマーカーの黒色をいくら動かしても色は変わりません。⬇︎



「詳細オプション」の「指定」タブでも黒色だけ新規の色が選択できないようになっています。⬇︎

黒色と白色を置き換えるには、オブジェクトを再配色のダイアログボックス「指定」タブで[配色オプション]を選択し、彩色方法を「色調をスケール」に合わせ保持のホワイトとブラックのチェックを外さなければいけません。⬇︎



上記の設定をすると、黒色や白色でも好きな色に変更することができるようになります。⬇︎

Illustratorで色を置き換えるのは簡単!
Illustratorの機能を使うと簡単に色を置き換えることができるんです。特に、複数の色も特定の色もどちらも置き換えられる[オブジェクトを再配色]という機能がを使うと便利に色を変えることができます。
さまざまな色を試したいという方は、イラレのこの機能をぜひ利用してくださいね。