Photoshop|アクションの保存・読み込み方法を伝授します【初心者向け】

Photoshop(フォトショップ)には、アクションと呼ばれる便利な機能があります。アクションは連続した作業をボタン1つで繰り返せる機能で、これを使うことで作業の効率化ができる便利な機能です。

この記事はPhotoshop初心者の方に向けて、アクションの保存・読み込み方や使い方を実際の画面を使いながらわかりやすく解説していきます。

Photoshopのアクションとは?

そもそも、Photoshopのアクションとはどんな機能なのでしょうか。まずはアクション機能の概要やメリットについて解説します。

Photoshopのアクションとは?

Photoshopの「アクション」とは、連続した作業をPhotoshopに記憶させることで、必要な時にボタン1つで呼び出して繰り返し作業ができるという機能です。複雑な作業でも、一度記録してしまえばボタン1つで繰り返すことができる便利な機能です。

また、アクション機能は連続した作業であればほぼ全ての作業を記憶できるので、使いこなせば作業時間を大幅に短縮することができます。

Photoshopのアクションのメリット①|作業時間の大幅な短縮ができる

アクション機能の一番のメリットは、作業時間の短縮になることです。

ボタン1つで面倒な作業工程を自動的にこなしてくれるので、写真の処理などで決まった工程があり、たくさんの写真を処理しなければならない時などにとても重宝する機能です。

Photoshopのアクションのメリット②|ミスを防げる

アクション機能のもうひとつの大きなメリットは、繰り返し作業におけるミスを防げることです。

同じ作業を繰り返しているとどうしてもミスを起こしやすいですが、アクション機能を使うことでミスを防いで確実に作業をこなすことができます。

Photoshopのアクションの保存(書き出し)方法

ここからはPhotoshopの実際の画面を使いながら、アクションの保存方法を解説していきます。

アクションの保存(書き出し)方法①|アクションパレットを開く

アクションを記録して保存するには、アクションパレットを使用します。

まずは、アクションパレットを表示させましょう。Photoshopの上部メニューにある「ウィンドウ」タブを開き、「アクション」をクリックします。

すると、下の画像のようなアクションパレットが表示されます。

初期状態では、ビネットやフレームチャンネルといったアクションがいくつか用意されていますが、今回はここに新しいアクションを作成していきます。

アクションの保存(書き出し)方法②|新規アクションを作成する

新規アクションを作成するには、アクションパレット左下にある「新規アクションを作成」をクリックします。

すると、アクション名などを入力するウィンドウが現れますので、適当な名前をつけて「記録」をクリックします。

これで新規アクションが記録されている状態になりましたので、ここから行う作業は全てアクションとして記録されていくことになります。

アクションの保存(書き出し)方法③|記録したい作業を行う

先ほどの作業によってアクションが記録されている状態になっていますので、アクションとして保存したい作業を実際に行います。

画像のイメージ補正など実際の作業を行っていくと、アクションパレットに行った作業が記録されてくのがわかります。

caution
ここで注意が必要なのが、上部メニューにある「表示」タブや「ウィンドウ」タブの操作といったコマンドは記録できないことです。

記録できないコマンドは後から手作業で行う必要がありますので、注意してください。]

アクションの保存(書き出し)方法④|アクションを記録する

アクションとして保存したい作業が終了したら、記録中になっているアクションを記録終了させます。

記録を中止させるには、赤丸で表示されている記録開始ボタンの左にある四角のボタンをクリックします。

これで記録が終了してアクションが保存できますが、あくまで中止状態ですので、このままアクションを追加したい場合にはもう一度「記録開始」ボタンをクリックすることで引き続きアクションを記録することができます。

Photoshopのアクションの読み込み方法

アクションの保存ができたところで、ここからはアクションを読み込む方法や使い方を解説していきます。

アクションの読み込み・使い方①|アクションパネルから実行する

アクションを読み込む一番オーソドックスな方法は、アクションパネルの「再生」ボタンをクリックする方法です。

アクションパネルの一番下部にある、三角の「選択項目を再生」ボタンをクリックすることで、アクションが読み込まれて実行されます。

アクションの読み込み・使い方②|ファンクションキーから実行する 

アクションの読み込みは、ファンクションキーに登録することもできます。ファンクションキーに登録するには、アクションパネルを使用します。

アクションパネルから作成したアクションをクリックすると、アクションの設定ダイアログが表示されますので、ファンクションキーの項目をクリックします。

すると、画像のようにF1からF19までのファンクションキーが表示されますので、登録したいファンクションキーを選びます。選択できたら「OK」をクリックすると、ファンクションキーへのアクションの登録が完了します。

この操作によってファンクションキー1つでアクションが読み込みできるので、非常に便利になります。

アクションの読み込み・使い方③|バッチ処理を行う

アクションでとても便利なのが、「バッチ」機能です。

point
バッチ機能とは、指定したファイル全てに同じアクションを適用できる機能です。

複数のファイルで同一の作業をしたい場合に、いちいちファイルを全て開いてアクション機能を使わなくても、一回のバッチ処理によって複数のファイルの作業を終わらせることができます。

バッチ処理をするには、上部メニューの「ファイル」タブから「自動処理」→「バッチ」を選択します。

するとバッチ処理のメニュー画面が表示されますので、処理を行いたいアクションを選び、処理したいファイルが入っているフォルダを選択して「OK」をクリックします。

これで、自動的に複数のファイルに対してアクションが実行されます。

配布アクションは保存先(保存場所)から読み込む

アクションは自分で作成するだけでなく、ネット上で配布されているアクションを使用することもできます。

ネットでアクションデータをダウンロードしたら、Photoshopのアクションパネルの右上にあるメニュータブをクリックし、「アクションを読み込み」をクリックします。

すると、ダウンロードしたアクションデータの保存場所を選択できるようになります。

次にダウンロードしたアクションデータを選択して「開く」をクリックすると、ダウンロードしたアクションファイルがアクションパネルから使えるようになります。

Photoshopのアクション保存・読み込み方法を覚えよう!

ここまで、Photoshopのアクションの概要・メリットから、アクションの使い方や保存・読み込み方法を解説してきました。

アクション機能は複雑な作業を保存して繰り返せる、とても便利な機能です。

ぜひこの記事を参考にして、Photoshopのアクション機能を使ってみてください。